おっと、急上昇魚種にアナゴがチラホラ。
もしかして、急に釣れ始めた?
グラフを見ると、例年並みになってます。
今年はスルーするつもりでしたが、方針変更?
よくよく調べると、違うな!
船があまり出てなくて、魚数の減りが遅いのは事実ですね。
そして、今年は不調とわかってからも釣りに行く人は上手い人。
なので、ボチボチ釣れてるように見えてるだけですね><
俺が行くと撃沈必死。
ともあれ、食べたいな~
もうちょっと昼が暑く感じたら、撃沈覚悟で、夜風にあたりにいくってのもアリですね。
■ もしかしてアナゴが釣れ始めた?
2017/05/30 10:26
魚・釣り物:アナゴ
コメント(2)
※画像の左上に マークが表示されている場合は、画像上にマウスをもっていくかタップすると、画像への注釈が表示されます。
お名前(必須)
タイトル
URL
コメント(必須)
認証(必須)
タイトル
URL
コメント(必須)
認証(必須)
<=
コメントする
Re:
>ヨシケンさん
おお、今、宿のHPを見ました。
二艘で45名で40尾。
片舷12名で平均1尾いかずって、地獄絵図ですね。
正確に釣果報告してる点は好感もてますし、釣れないから宿も少ないし、ストックアナゴ作戦ありのあの宿に集中する気持ちも俺にはわかりますが、
この有様を他人事みたいに書いてる宿の文言には、カチンとくるお客もいそうです。
やっぱ今年はスルーかな~><
>ヨシケンさん
おお、今、宿のHPを見ました。
二艘で45名で40尾。
片舷12名で平均1尾いかずって、地獄絵図ですね。
正確に釣果報告してる点は好感もてますし、釣れないから宿も少ないし、ストックアナゴ作戦ありのあの宿に集中する気持ちも俺にはわかりますが、
この有様を他人事みたいに書いてる宿の文言には、カチンとくるお客もいそうです。
やっぱ今年はスルーかな~><
うぞっ
2017/05/30 17:37:20
>>返信
こんにちは。
土曜日の羽田のかみやは、二艘で40人以上乗ったみたいですよ。
それで釣れたのは・・・。
船宿は儲かるだろうけど、正直、辛い釣りものなんじゃないかと。
ヨシケン
2017/05/30 17:19:23
>>返信
ブログ更新情報
- 1/24 17:56 姉と抹茶デート(°▽°)/みっぴの『釣りは楽しく!おいしく!』
- 1/21 18:51 【タチウオ:蒲谷丸】平日に出船確定(*^^)v/万年初心者 マルッチPPのなんちゃって釣りオヤジ
- 1/19 13:03 ■ 坊主上等Tシャツを作りました/船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい
- 1/18 20:30 【K&M小旅行】九十九里/まるかつ水産 旬の旨い魚を自前調達
- 1/14 18:20 釣り初めの儀 at剣崎/スパ郎の旅日記
- 1/14 03:16 2025年初釣りは椿丸さんからアマダイ仕立て/今やんのなんでもかんでも
- 1/14 00:23 【釣行記】 リベンジ同伴 ティップラン/釣れづれ日記
- 1/13 09:58 初釣りは剣崎沖イシダイ五目/すずきん沖釣り日記
- 1/13 09:26 初釣り~♪/あかりとオヤヂの海遊び♪vol.2
- 1/05 08:46 冬のタチウオは天秤で/毎日釣りのことばかり・・