2024/06/12 09:19
テーマ:料理
魚・釣り物:クロメバルクロメバルのイラスト
コメント(2)
兄宅に行ったクロメバルは、兄が翌日川に出勤したらしく、鮎になりました。

鮎

魚が冷蔵庫一杯なので、干物と味噌漬けになったので、まだ食べられず。

釣ったクロメバルは翌日に刺身から。

クロメバルの刺身

せっかくのクロメバルなので、最初の一口

「あま~ぃ 」というのを言いたいですよね。

あまかったです。さすがクロメバル

捌いている段階で綺麗な身で色がありそうなんですが、皮を引いたら真っ白になる。

寿司にしたらもっと白くみえる。

真っ白なクロメバルの握り

捌いて残った頭は煮付けにして・・・

昆布締めやら生ハムやら・・・

クロメバルの生ハム

カルパッチョやらアクアパッツアやら、ポアレやら・・・

カルパッチョ

クロメバルのバルサミコソース

全部の写真はのっけてませんが、クロメバルは癖がないので、いろいろできますね。

生ハムが特に美味しかったかな。

アクアパッツァもパンが無茶苦茶美味しく感じる料理になりました

まだ保存食にした奴は少し残ってますが、ほぼ完食。

クロメバルさん、ごちそうさまでした。



Twitter Button Facebook Button Line Button Hatena Button

※画像の左上に 吹き出しアイコン マークが表示されている場合は、画像上にマウスをもっていくかタップすると、画像への注釈が表示されます。

お名前(必須)
タイトル
URL
コメント(必須)
認証(必須)
<=文字列

コメントする
Re:
>しおどめさん
バルサミコソースはドロドロになるまで煮詰める胆力ですかね。自分が気にしてるのは。
白身魚だと万能なので、是非!
うぞっ
2024/06/14 11:27:58
>>返信

バルサミコソースいいですね。
イタリアンレストランですね。(^^)
お店で食べたらかなり高そうです。
私もやってみます。(^o^)
しおどめ
2024/06/13 18:35:33
>>返信

ブログ更新情報

テーマ別

魚種・釣り物別