トラフグ(虎河豚)の最近の釣れ具合
関東で専門に狙うのはショウサイフグやアカメフグがメインですが、釣れたらやっぱりうれしい高級魚。温暖化と共に数がある程度見込めはじめ、関東でも狙う船が出てきた。
トラフグを釣らせるのが得意な宿を、ご存知でしたら教えてください
宿感想欄:ホスピタリティ(気配り・雰囲気)/設備/コンプライアンス(釣果・安全) を1~5で表示


4月30日、トラフグの釣果地域順釣果順評価順
地域
港
港
船宿
宿感想
釣果
サイズ
ポイント
釣果元
- 地域
港 - 横浜
金沢漁港 - 釣り船
- 忠彦丸
船(19トン) - 宿の評価
- 3.3/4.2/3.7宿感想
- 釣果
- X-2 尾
- サイズ
- 0.5X-3.5Xkg
- ポイント
- -
- 釣果元
- 釣割
最多平均 白:今年 青:去年 ピンク:例年
細線:途中のデータ抜けのため補間
細線:途中のデータ抜けのため補間
地図が表示されない場合は、ここをクリックしてみてください。再読み込みします。

地図:トラフグの最近出船の港 青船:釣果数多め
最近、トラフグの数が釣れる釣り船(船宿)
ランク
地域
港
港
船宿
宿評価
- ランク
- 1
- 地域
港 - 内房
勝山 - 釣り船
- 萬栄丸
船(19トン,19トン,20トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 4.3
設:★★★★★★★★★★ 4.2
コン:★★★★★★★★★★ 4.4宿感想
- ランク
- 2
- 地域
港 - 内房
富津 - 釣り船
- 川崎丸
船(17.5x3.8,18x4.3m) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.5
設:★★★★★★★★★★ 4.1
コン:★★★★★★★★★★ 4.0宿感想
- ランク
- 3
- 地域
港 - 横浜
金沢八景 - 釣り船
- 一之瀬丸
船(13トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 2.8
設:★★★★★★★★★★ 3.2
コン:★★★★★★★★★★ 3.1宿感想
- ランク
- 5
- 地域
港 - 横浜
金沢八景 - 釣り船
- 野毛屋釣船店
船(16トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.6
設:★★★★★★★★★★ 4.0
コン:★★★★★★★★★★ 4.1宿感想
- ランク
- 6
- 地域
港 - 内房
勝山 - 釣り船
- 利八丸
船(19トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 2.8
設:★★★★★★★★★★ 3.2
コン:★★★★★★★★★★ 2.9宿感想
最近、下手でもトラフグを釣らせる釣り船(船宿)
ランク
地域
港
港
船宿
宿評価
- ランク
- 1
- 地域
港 - 内房
富津 - 釣り船
- 川崎丸
船(17.5x3.8,18x4.3m) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.5
設:★★★★★★★★★★ 4.1
コン:★★★★★★★★★★ 4.0宿感想
- ランク
- 2
- 地域
港 - 横浜
金沢八景 - 釣り船
- 一之瀬丸
船(13トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 2.8
設:★★★★★★★★★★ 3.2
コン:★★★★★★★★★★ 3.1宿感想
- ランク
- 3
- 地域
港 - 内房
勝山 - 釣り船
- 萬栄丸
船(19トン,19トン,20トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 4.3
設:★★★★★★★★★★ 4.2
コン:★★★★★★★★★★ 4.4宿感想
最近、トラフグの釣果があがった釣り船(船宿)地域順日付順評価順
地域
港
港
船宿
宿評価
最終釣果
- 地域
港 - 内房
勝山 - 釣り船
- 萬栄丸
船(19トン,19トン,20トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 4.3
設:★★★★★★★★★★ 4.2
コン:★★★★★★★★★★ 4.4宿感想 - 最終釣果
- 4/27
- 地域
港 - 内房
勝山 - 釣り船
- 宝生丸
船(11トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.0
設:★★★★★★★★★★ 3.5
コン:★★★★★★★★★★ 3.1宿感想 - 最終釣果
- 4/29
- 地域
港 - 内房
勝山 - 釣り船
- 利八丸
船(19トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 2.8
設:★★★★★★★★★★ 3.2
コン:★★★★★★★★★★ 2.9宿感想 - 最終釣果
- 4/29
- 地域
港 - 内房
富津 - 釣り船
- 川崎丸
船(17.5x3.8,18x4.3m) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.5
設:★★★★★★★★★★ 4.1
コン:★★★★★★★★★★ 4.0宿感想 - 最終釣果
- 4/25
- 地域
港 - 横浜
金沢漁港 - 釣り船
- 忠彦丸
船(19トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.3
設:★★★★★★★★★★ 4.2
コン:★★★★★★★★★★ 3.7宿感想 - 最終釣果
- 4/30
- 地域
港 - 横浜
金沢八景 - 釣り船
- 野毛屋釣船店
船(16トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 3.6
設:★★★★★★★★★★ 4.0
コン:★★★★★★★★★★ 4.1宿感想 - 最終釣果
- 4/29
- 地域
港 - 横浜
金沢八景 - 釣り船
- 一之瀬丸
船(13トン) - 宿の評価
- ホス:★★★★★★★★★★ 2.8
設:★★★★★★★★★★ 3.2
コン:★★★★★★★★★★ 3.1宿感想 - 最終釣果
- 4/26
ここ一年でトラフグの釣果が検出されたか口コミがあった釣り船一覧=>頻度順
- 港
- 大洗
- 船宿
- 大洗丸
- 頻度
- 港
- 大洗
- 船宿
- 弘清丸
- 頻度
- 港
- 鹿島新
- 船宿
- 宗和丸
- 頻度
- 港
- 鹿島
- 船宿
- 幸栄丸
- 頻度
- 港
- 鹿島
- 船宿
- 不動丸
- 頻度
- 港
- 外川
- 船宿
- 長治丸
- 頻度
- 港
- 太海
- 船宿
- 長作丸
- 頻度
- 港
- 江見吉浦
- 船宿
- 渡辺丸
- 頻度
- 港
- 千倉
- 船宿
- 千鯛丸
- 頻度
- 港
- 富浦
- 船宿
- 山賀丸
- 頻度
- 港
- 勝山
- 船宿
- 萬栄丸
- 頻度
- 港
- 勝山
- 船宿
- 利八丸
- 頻度
- 港
- 勝山
- 船宿
- 宝生丸
- 頻度
- 港
- 金谷
- 船宿
- 光進丸
- 頻度
- 港
- 富津
- 船宿
- ひらの丸
- 頻度
- 港
- 富津
- 船宿
- 川崎丸
- 頻度
- 港
- 浦安
- 船宿
- 吉野屋
- 頻度
- 港
- 浦安
- 船宿
- 吉久
- 頻度
- 港
- 品川
- 船宿
- ひらい丸
- 頻度
- 港
- 品川
- 船宿
- 丸裕
- 頻度
- 港
- 羽田
- 船宿
- えさ政釣船店
- 頻度
- 港
- 川崎
- 船宿
- 中山丸
- 頻度
- 港
- 磯子八幡橋
- 船宿
- 濱生丸
- 頻度
- 港
- 金沢漁港
- 船宿
- 忠彦丸
- 頻度
- 港
- 金沢八景
- 船宿
- 野毛屋釣船店
- 頻度
- 港
- 金沢八景
- 船宿
- 一之瀬丸
- 頻度
- 港
- 鴨居
- 船宿
- 一郎丸
- 頻度
- 港
- 長井新宿
- 船宿
- 健海丸
- 頻度
- 港
- 腰越
- 船宿
- 池田丸
- 頻度
- 港
- 茅ヶ崎
- 船宿
- ちがさき丸
- 頻度
トラフグの年間傾向
トラフグは、釣果が多く公開されているので、釣れる時期や人気のタイミングはよくわかります。
竿頭の釣果が最も高い時期は、2月の後半で、トップ釣果の平均値は、3.5尾ですが安定もしてないですね。
型(サイズ)がいいのが釣れる時期は、4月の前半で、最大サイズの平均値は、3.2kgですが、変動も激しいみたいです。
最も多くの船がでるのは、4月の前半で、是非チャレンジしたいトップシーズンと言えますね。
年間を通じた、釣果、サイズ、船数の変動グラフを貼っておきます。
白:釣果 青:サイズ ピンク:船数 (縦軸%)
トラフグの釣行記(管理人ブログ)
トラフグの料理記事 (管理人ブログ)
■生態や適した料理などを知りたいときは→トラフグの市場魚貝類図鑑(外部リンク)
参考:東京湾トラフグ 仕掛け・タックル図

2025年04月30日23時更新