南房の白浜・布良・相浜・伊戸 (シラハマ・メラ・アイハマ・イト) 周辺の釣り船(船宿)一覧




対象となる係留地名は(白浜川下、川下、布良、相浜、伊戸)です。
この地域は、第2水曜日と第4水曜が休みの時が多いので、釣行のご検討時は確認を!
※要注意 近隣のコンビニは、セブン-イレブン館山藤原店(約4.5km)で、少し距離がありそうなので、買い出しが必要な時は確認しておいてください。
布良(めら)漁港の隣の布良海岸がドラマビーチボーイズの舞台になった場所。
釣り物をクリックすると、最近の釣れ具合がわかります。
宿名をクリックすると、釣り船(船宿)のHPが開きます。釣行時は、必ず船宿HPなどで最新・詳細情報を確認ください。釣り物は、最近と去年同時期に検出した釣果により抽出していますので、詳細は船宿HPにてご確認ください。口コミ情報は無記名ですので、信頼性は確保されていませんので、参考情報としてお読みください。
宿感想欄:気配り/雰囲気(ホスピ)、設備、釣果/安全(コンプ)のユーザー評価を1〜5で数値表示
釣果検出頻度 多:
中:
少:
0:
中:
少:
0:
地域
港
港
船宿
最近の釣り物
地域
港
港
船宿
最近の釣り物
係留地:白浜川下漁港 周辺
- 地域
港 - 南房
白浜川下 - 釣り船
- 勇丸
(ユウマル) - 宿の評価
- ホスピ:4.7
設備:3.9
コンプ:4.6釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-


登録[HP] 白浜川下 勇丸(要HPにて確認) TEL:0470-38-5874 千葉県南房総市白浜町
[釣りバカ二代さん情報]港、船小さいが漁師本職の遊漁船。釣果を望みお客様優先でポイントを駆け回る。 釣果情報も正確、状況を逐一チェックしアドバイス。強要は絶対しない。お金をもらうと言うより一緒に釣りするという感じ。 23/08/22係留地:布良漁港 周辺
- 地域
港 - 南房
布良 - 釣り船
- 仁平丸
(ニヘイマル)
釣果ページ - 宿の評価
- ホスピ:4.3
設備:4.3
コンプ:4.0釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-


登録[SHIP] 布良漁港の釣り船(乗合・仕立) 仁平丸(要HPにて確認) TEL:0470-28-0522 千葉県館山市相浜284
- 地域
港 - 南房
布良 - 釣り船
- 良和丸
(ヨシカズマル)
船(11トン) - 宿の評価
- ホスピ:4.6
設備:2.9
コンプ:4.4釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-


登録[HP] 南房総布良港 良和丸
管理人釣行記
(要HPにて確認) TEL:0470-28-2965 千葉県館山市布良1302-3
[マダイ初めてさん情報]船長、おかみさんの対応はとても丁寧で安心できます。船長がタモ入れなど常に周囲に目を配ってくれています。釣果報告も正確です。船のトイレは普通の洋式で、臭く無く綺麗でした。またリピートしたいと思います。 21/05/20
[アンチ数釣り派さん情報]釣座は予約順。船上は温和な若船長一人で客の釣り方にあれこれ注文付けません。昨秋はシマアジ計3尾釣らせてもらいました。お目当てが23尾釣れたからもういいや、なんて気楽な釣り師が集まる宿です。 21/02/03
[釣りバカさん情報]若い船長が頑張ってます。 女将さんもフレンドリーで気さくな人柄。 船は大きくはないですが、不便さを感じません♪ 18/07/23- 地域
港 - 南房
布良 - 釣り船
- 松栄丸
(マツエイマル)
船(18トン)
- 宿の評価
- ホスピ:2.5
設備:3.3
コンプ:2.6釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-

- 最近あった口コミ

登録[SHIP] [管理人コメント]テンヤアカハタ五目でお世話になったが、大型船の清掃、整備のレベルが高く、快適かつスタッフの面倒見もよく、気持ちよく釣りができる。
管理人釣行記
(要HPにて確認) TEL:0470-28-2305 千葉県館山市相浜286
[釣り迷人さん情報]ルアー船予約の際に船宿に電話をし、釣り場の水深やその時期のベイト、他の釣り人が使っているジグの重さ等を尋ねたところ、そんなの聞くやつはいないといきなり罵倒されました。 22/10/18
[ケンタさん情報]予約管理をしていない。電話予約してから行っても、釣座札が1個も無いことがあるので、2人以上で行くときは要注意。 22/01/10
[言い方考えてさん情報]船は綺麗で立派!中乗りさんもすごく良い人ばっかり!ただ大船長...言い方もっとあるでしょ?自分の不満をお客さんに説教しちゃだめだと思います...。そこ以外は良い船だと思います。 21/02/09▼もっと見る▼
- 地域
港 - 南房
布良 - 釣り船
- すどう丸
(スドウマル)
釣果ページ - 宿の評価
- 釣行後
↓
宿感想 - 釣り物
-


登録[SHIP] これから釣りを始めようとしている方やグループで楽しみたい方など、周りを気にせずに釣りをお楽しみ頂けます。(要HPにて確認) TEL:070-1544-0666 千葉県館山市布良
[UMEIROさん情報]若い船長ですがとても親切で面倒見が良いです。船は他の船宿に比べたら小さいですが魚種を固定せず、先客のリクエストで旬の釣り物で乗合船を出してくれます。イサキは特に大きいのが釣れます。 25/10/01係留地:相浜漁港 周辺
- 地域
港 - 南房
相浜 - 釣り船
- 松丸
(マツマル)
船(14トン) - 宿の評価
- ホスピ:4.0
設備:3.9
コンプ:4.1釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-

- 最近あった口コミ

登録[SHIP] 南房総・館山 相浜港 大型快速船 乗合/仕立(要HPにて確認) TEL:0470-28-2007 千葉県館山市相浜76-18
[わっとさん情報]12名定員は間隔が空いていてよかったです。循環海水が出船前釣り開始と釣り終わり直後から出ないため知らないとクーラーに海水を入れたり血抜きをするタイミングを逃します。 23/12/22
[すんさん情報]指示的確ではあったが海悪く釣果ふるわず残念。シマアジは小さくてもタモ必須と教訓になった。港が工事中のせいか船が汚いのと帰港時早々に海水ポンプを止めてしまっていて後片付けに使えなかったのが気になった。 23/02/03
[dainamaさん情報]人気のある船宿。船は若干古いが清掃もいき届いており、人気の良さがよくわかる。先着順の釣座を遅刻の大人数のメンバーの為などで、説明なく高圧的に席替えの善意を求められること多々あり残念。 22/12/26▼もっと見る▼
- 地域
港 - 南房
相浜 - 釣り船
- 安田丸
(ヤスダマル)
船(16トン)
釣果ページ - 宿の評価
- ホスピ:3.0
設備:3.4
コンプ:2.5釣行後
↓宿感想 - 釣り物
- シマアジ

- 最近あった口コミ
- シマアジ(数・型)

登録[SHIP] 2船で乗り合い・仕立て両方で出船いたしてます
管理人釣行記
(要HPにて確認) TEL:0470-28-0153 千葉県館山市相浜280-2
[ユーザー情報]イサキで利用。困ってそうな客にさりげなく声かけてくれたりする優しそうな船長さんで好印象。船も大きく支給される付けエサもたっぷりで、お客へのサービスに力を入れていると感じられた。 20/06/28- 地域
港 - 南房
相浜 - 釣り船
- 良栄丸
(ヨシエイマル)
船(4トン) - 宿の評価
- 釣行後
↓
宿感想 - 釣り物
-


登録[SHIP] 相浜港 良栄丸(要HPにて確認) TEL:0470-28-2153 千葉県館山市相浜
係留地:伊戸漁港 周辺
- 地域
港 - 南房
伊戸 - 釣り船
- 保坂丸
(ホサカマル)
船(4.9t) - 宿の評価
- ホスピ:4.5
設備:4.5
コンプ:4.5釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-


登録[HP] 晴れた日には、正面に三宅島、右手に伊豆大島・利島・新島が一望できます。大島の右手に落ちる夕日も絶景です。(要HPにて確認) TEL:0470-29-0988 千葉県館山市伊戸1164-1
[海老鯛さん情報]小さい港なので船はさほど大きくないが、綺麗に掃除してあり電動電源・他の設備も充実している。船長は親切丁寧で、解らないことが有れば実際に竿を持って釣り方のレクチャーをしてくれます。 23/04/11- 地域
港 - 南房
伊戸 - 釣り船
- 九左衛門丸
(クザエモンマル)
船(5トン) - 宿の評価
- ホスピ:4.2
設備:3.3
コンプ:3.5釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-


登録[SHIP] 館山市「九左衛門丸」(要HPにて確認) TEL:0470-29-0559 千葉県館山市伊戸
[たこさん情報]コマセ真鯛。素泊まりはやめたらしい。船宿への道は狭い。席は予約順。大船長、船長とも感じがいい。仕掛け、付けエサは船宿で買える。ただ、この日は周辺の船も含めて釣れなかったが釣果情報には載せてないですね。 23/05/01
[KINKOさん情報]2回行きました。船名からは、厳しい老船長だが、若船長、中乗りの父親船長、女将さん、みんな親切、やさしい良い船。うるさいことも言わない、聞けば親父船長が教えてくれる。素泊まり2000円も良い。お勧め。 20/11/03- 地域
港 - 南房
伊戸 - 釣り船
- 海老丸
(エビマル) - 宿の評価
- ホスピ:3.8
設備:3.2
コンプ:3.4釣行後
↓宿感想 - 釣り物
-


登録[HP] あなたのスタイルが海老丸の釣り方です
釣行ブログ
(要HPにて確認) TEL:0470-29-1247 千葉県館山市伊戸1188
[釣りバカ二代さん情報]情報は正確、なお3kg以下は写真撮らない上げない。真鯛、シマアジ以外はでかくとも情報簡略、船長気さくで細かいこと言わない。最後の流し10分が超長い。お客さんもいい方ばかり。常識はずすと出入り禁止も。 23/08/22
[KINKOさん情報]こませ真鯛で行きました。ブログは変ですが、ご家族で協力してやっている、ごく普通の良い(?)船宿。船長もやかましいことは言いません。私は釣れませんでしたが、また、行きます。 20/09/27未掲載の宿情報
営業しているのに掲載されていない関東の釣り船(船宿)がありましたら、教えてください。掲載を検討します。(茨城/千葉/東京/神奈川/静岡)



