2025/03/07 09:57
テーマ:その他
魚・釣り物:トラフグトラフグのイラスト
コメント(4)
なぜかトラフグXdayって動画がYouTubeでどんどんおすすめされてくる。

トラフグの仕掛けとかググったからか?

トラフグ釣行時に船宿で仲乗り (なかのり:船に同乗して釣り人のお世話をする人。余裕があると一緒に釣りをする事が多い) とお客が話していたが、産卵期の大型が集まる時期をXdayと呼んで盛り上がってるってことらしいが、自分はその喧噪には参加する気は今の所ないけど盛り上がるでしょうね~

船釣りが盛り上がるのはいいことですね。

せっかくだから、サイトで持っている釣果 (ちょうか:釣れた魚の数) データでも出して煽っておくか!とトラフグのデータを吸い出してきました。

東京湾を囲むエリアのトラフグで、最大釣果 (ちょうか:釣れた魚の数) と最大サイズの平均値を2月~4月で5年分抜き出しました。

最大釣果 (ちょうか:釣れた魚の数) に関しては、あまり特徴がでなかったですね。4月上旬に数のピークが出る事が多いって程度。

一方最大サイズの変化は、Xdayらしきものが見えました。

貼っておきます。

XDAYグラフ

3月14日あたりでサイズが急に高まる瞬間があります。

年々早くなってるとか仲乗り (なかのり:船に同乗して釣り人のお世話をする人。余裕があると一緒に釣りをする事が多い) さんが言ってたけど、その傾向は少しあるかもな~

でもま~まともに釣り物 (つりもの:釣り船で掲げる目標とする魚種や釣法で、もっとも本命とする魚の名前の場合が多い。例としてマダイとか根魚五目等) として成立してるのがまだ数年で、やっと産卵期の集まりも狙える状態になったってのが現状ですかね。

盛り上がる期間は一か月くらいはありそうなので、デカいのが釣れ始めたら行けばいいって感じではあり、ただ、激混みは覚悟でしょう。

狙いを定めて仕立 (したて:チャーター船のこと) てとかできれば最高かもですね。東京湾ならまず出船できるし。

ともあれ、このデータを見る限り、もう今にも始まるかってタイミングなのは確か。

皆さん頑張ってください。

ご参考までに!


Twitter Button Facebook Button Line Button Hatena Button

※画像の左上に 吹き出しアイコン マークが表示されている場合は、画像上にマウスをもっていくかタップすると、画像への注釈が表示されます。

お名前(必須)
タイトル
URL
コメント(必須)
認証(必須)
<=文字列

コメントする
Re:
>今やんさん
このデータを見る限り14日はノッコミに入ってるのでは?

劇混みは仕方がないでしょうけど、魚が群れていれば、釣り座が厳しくても釣れるんじゃないですかね?

ショウサイの白子祭りと、トラフグのXdayマスターになれば、今やんはフグ王になれますね。
うぞっ
2025/03/08 10:18:11
>>返信
Re:
>なべさん
産卵と共に味が落ちるのは当然として、一番美味しいのはノッコミ前って話なら、今回の釣行タイミングは味的には最高だったかもですね。ニコニコ。
でも、食いが良くて良型も多いとなると、釣りとしては楽しさがあるので盛り上がるでしょうし、味の違いを認識する上でも是非チャレンジして違いをレポートしてください。
うぞっ
2025/03/08 10:10:46
>>返信

ずっとxDayは気になっていてあれだけアタリがあってゴツイのが釣れたら最高って思ってましたけど結構お祭りも多いみたいで本命をかけてもお祭りで高切れなんてこともあるみたい。
劇混みはできれば避けたいけど無理だろうなぁ~
14日(金)の大潮で一発来てくれないかなぁ~(笑)
駐艇場の仲間と二人で出撃になりましたよ。
頑張りまっす!
仲間内で集まれれば仕立て行けるかなぁ~
今やん
2025/03/08 01:51:16
>>返信

先日初挑戦したばかりですが、そのXデーとやらに行ってみたいものです(^^)
でも、同船した常連さん曰く、身が旨いのはノッコミが始まる前だよ、と。
たしかに、白子や卵に持っていかれてしまいますからね。
それでも行ってみたい!
2025/03/07 22:40:27
>>返信

ブログ更新情報

テーマ別

魚種・釣り物別