2025/03/20 13:31
テーマ:料理
魚・釣り物:トラフグトラフグのイラスト
コメント(2)
以前はオニカサゴでもやってましたが、今回はトラフグを手に入れたのでひっさしぶりのヒレ酒にしました。

魚の臭いには弱々な方なので、ヒレはこれでもかと塩もみしてヌルヌルを取り、トレイに貼り付けてカラカラに干しました。

あと、普段日本酒は大吟醸系を冷で飲むのですが、カップの酒~っって感じのをヒレ酒用に買ってきました。

蓋ができる容器に酒を入れてチンチンに温っためて、

ヒレをちょっと焦げるぐらいにしっかり炙り、投入して蓋をしめてしばし蒸らします。

でもって、部屋の電気を消して蓋を開ける瞬間にライターで着火!!

青い炎とともにアルコールが飛びます。

おおおおっ。火遊び感がワクワクして楽しい^^

ん~誰が最初に考えたんだろう。エンタメ要素さえある。

トラフグのヒレ酒

香ばしい独特の香りがいいですよね、ヒレ酒。

良くいく魚店で、イシダイイトヨリの刺身を買ってきて寿司と一緒に楽しみました。

イシダイとイトヨリの握り

という事で、すべての釣りの食材は終了したので次の釣りの準備に入ります。

だいたい行きたい釣りは絞ってるんですが、海が悪くて釣れてるかどうか判断つかないので、様子を見てですね。


Twitter Button Facebook Button Line Button Hatena Button

※画像の左上に 吹き出しアイコン マークが表示されている場合は、画像上にマウスをもっていくかタップすると、画像への注釈が表示されます。

お名前(必須)
タイトル
URL
コメント(必須)
認証(必須)
<=文字列

コメントする
Re:
>今やんさん
また塩もみして綺麗に洗って乾かせばいけるんじゃ?^^
うぞっ
2025/03/21 18:51:28
>>返信

この間のヒレがあるけどどうしたらいいのか分からくて庭に干したの忘れてた。。

いま、見たらこの間の嵐で砂や雨?でなんとも言えない姿に・・・・失敗
今やん
2025/03/21 18:33:04
>>返信

ブログ更新情報

テーマ別

魚種・釣り物別